April.25.2019
Peace Boat’s 101st Global Voyage/ Day5
一昨日(23日)、船内生活を有意義なものにする船内チームの紹介が行われ、–1時間の時差調整があった。
たまにPBは若者をタダで働かせていると思い違いされている人がいるが、それは誤りである。何故なら、自分たちで船を出し、世界を見ようと始められたのがPBである。
4月21日、コロンボを始めとしたスリランカ国内の8カ所で同時爆発テロがあり、258人の死亡者、500人の負傷者が出た。
内戦終結から10年に当たるが、今なお、民族や宗教間の問題が解決していないことを痛感する。
本船は5月5日にコロンボ寄港を予定していたが、これにより航路を変更し、5月2日、マレーシアのペナン島に寄港してポートサイドへ向かう。
初めて雨が降ったが、午後には日が差し、いつものように日を浴び?、ジムに通った。
船内のピースボートセンターがオープン、物品を把握、寄港地ガイドブック(タブレット)を暇なとき読めることもあり、部員登録している。
Regency Restaurantではリピーターの集いが行われたが、出席していない。
※写真はイベントの開催などにより他の利用者がいない時に撮影されています。
香港からカンボジアへ旅立つ前に、洋上はましあいがLidoのフリースペースで行われ、その後洋上居酒屋波へいで飲み、ボードゲームのカタンに参加し午前1時過ぎ解散した。
- Local time April 25 (Thu) 02:00
Trackback URL
Trackbacks
Comments
Comment