February.09.2013
クルーズの予算と費用算出
日本の旅行会社(代理店)を経由してドル建てやユーロ建てのクルーズ商品を購入する場合、確定日(処理日)を基準にした円払いという形が取られ、キャッシュセリングレート(銀行に於いて現金で外貨を購入するときのレートで、ドル・ユーロの場合、一通貨単位あたりドルでは仲値+3円、ユーロでは+4円~6円くらいになります)が適用されるのが通例となっているようです。
一般に商取引のルール(電信為替)に於いて外貨から円に、または円から外貨に交換する場合はTTB(Telegraphic Transfer Buying)/TTS(Telegraphic Transfer Selling)レートが適用され、「middle 仲値」を元に個々の銀行が手数料を上乗せし、ドルの場合(通貨により異なります)大体仲値-1円、+1円になります。
つまり為替が変動しないでもドルから円に、円からドルにすると2円の差が生じます。
さらに入金時と支払い時の換算レートリスクが生じることからこのような取り扱いになっているようです。
クルーズでは船内の支払いにクレジットカードを登録するのが一般的であり、今後クルーズ料金の支払いにもクレジットカードを希望する人は増えるでしょう。
不思議なことに国際クレジットカードで支払ってもカード会社が確定の際相手国通貨を円換算する訳ではなく、旅行会社でキャッシュセリングレートにより日本円に換算した金額の請求が来ますので、一般的にクレジットカードで買い物する(ドルを例に取るとTTS+カード会社の手数料=TTM+1.6%~1.9%)より高い請求を受けます。(ユーロやポンド建ては往復のレート差も大きく、一層割高に感じられます。)
海外送金は日本の法律では銀行にしか認められておらず、多額の送金手数料が発生するため(通常5千円程度、クレジットカードを使用しても商取引上日本で契約、送金という形は変わらないであろうから、同様に手数料がかかる)、幾つかの会社では独自レート(社内レート)を採用し、その旨を告知しています。
しかし確定日は大抵相手方で決められるから(これは外貨建ての決済でも同じですが)為替の高い日に決済されてしまうケースは多く、昨今のように為替変動が大きいと日本人が欧米人のように先ず予算を決めその範囲内でバケーションのプランを立てる場合に費用の算出が困難となり、我が国でクルーズ旅行が伸び悩む一因もこの辺にあるのではないでしょうか?
そういう意味ではPrincess Cruisesが日本発着クルーズを円建てで発売したのは消費者目線に立ったものであり画期的なことだとおもいます。
Mr guy92 様へ
こんばんわ!
「にっぽん丸」オペラクルーズ乗船していた
Cptain 七右衛門です
その後 船旅はいかがですか?
船旅雑誌「クルーズ」へのご投稿もなされて大変参考
になっています
小生3/15日からバルセロナからシルバーウインドー
乗船しローマ下船し観光して帰国予定です
情報など教えてくださいませ
それでは・・・日々是 西班牙伊太利亜
Posted at 2013.02.21 21:20.40 by Cptain 七右衛門
今晩わ
Cptain 七右衛門さま
バルセロナからの地中海クルーズですか?
下船はチビタベッキアでしょうか。
If バルセロナ市内は見学済でしたら、アントニ・ガウディさんがサグラダ・ファミリアの構想を得たといわれる奇景、Montserrat(モンセラート/標高1,236メートル)を訪ねてはいかがでしょうか。
ここの修道院は古くからカタルーニャ地方におけるキリスト教の聖地として知られ、黒い聖母像は有名です。
スペイン広場(Placa Espanya)駅からFGC(カタルーニャ鉄道)で行くのが一般的方法ですが、僕は観光のため半日契約を結んだ専用車のドライバーにリクエスト(西北に片道約50km走りますので追加料金は必要)しました。
Ocean Loungeの中にも写真あります。
今日はユーロが少し下がっていますね。
Posted at 2013.02.22 00:02.47 by guy92
guy92さん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
guy92さんの記事は、とてもわかりやすくて大変参考になります。
時々立ち寄らせていただているのですが、恐れ多くてコメントを残すこともできませんでした。
前にもこの記事は読ませていただいたのですが、クルーズを終えて再び読ませていただき、まさにその通りとPCに向かって大きく頷いたのでした。
サン・プリンセスの船上オフ会は、色々なお話が聞けて本当に楽しいものでした。来年もご一緒する方とは、ディナーのテーブルも同じになるよう予約しました。
GW、夏休みなど長期休暇(と言っても10日)は、クルーズの旅となりそうです。
いつの日か船上でお目にかかれたら感激です。
Posted at 2013.05.08 15:21.16 by まるみ
”Marquis Dining Room” Dec.07.1995
まるみさま
ご丁寧なお便りをいただき、誠にありがとうございます。
サン プリンセスにご乗船された皆様が日々楽しまれた様子は、Facebookや藤原さまの掲示板で拝見しております。
おもえば今からちょうど30年前、初めてパシフィック プリンセス(Pacific Princess – PA 初代:1975-2002)が横浜に来航したとき、定期航路に就航する客船とは異なるデザインの、真っ白な船体と青い髪をなびかせたファンネル(煙突)のSea witchは大変印象深いものでした。
アメリカのクルーズブームを生んだ人気TVドラマ、LOVE BOATが放映された時代でしたから、初めての海外クルーズ(’93)にアラスカを選び、当時While Dolphinの愛称で最新且つ最大級のリーガル プリンセス(Regal Princess – GP / GRT: 69845)に乗船したのは当然の成り行きでしょう。
オフシーズンには元Royal Viking Skyのゴールデン プリンセス(Golden Princess – NP 初代:1993-1996)に乗船し、自然豊かなバハ カリフォルニアをクルーズしております。(NPはBirka Lineからのcharterで、今でこそ同航路には大型新造船が就航しておりますが、当時の主流はカリブ海で開拓途上のメキシコ西海岸には歴史を感じる第一世代と言われるクルーズ専用船が集結していました。)
さて、サン プリンセス(Sun Princess – SP)の就航は、旧飛鳥のモデルとなったロイヤル プリンセス(Royal Princess – RP 初代:1984-2005)の誕生以来の驚きでした。
華やかなプロダクションショーはクルーズ中の楽しみのひとつですが、プリンセスはこのプロダクションを自ら保有し、オーディションしております。
サン プリンセス就航時に話題となったアクロバットを取り入れた”Mystique”は、たちまちRCIなど他の船会社のショーにも波及しました。
ミレニアムの年のThe Century Sings(Pacific Princess)は20世紀初頭のアメリカを黒人ピアニストの生涯を通して描いたブロードウェイミュージカル”RAGTIME”にヒントを得ており、3つのスクリーンを用い映像をリンクさせた手法が斬新でした。
レストランシェフはイタリア人で、焼きたてのピザがいつでも食べられ、包みピザは珍しかった頃、船上で食べ方が分からず困ったのも今は良き思い出です。
※ 掲示板とは異なります。書き込みしづらい点はご容赦くださいませ。
いつでもお待ち申し上げております。(笑)
Posted at 2013.05.08 16:41.30 by guy92