April.10.2019
Peace Boat’s 101st Global Voyage/ 卒業
乗船を目指してボランティア活動に参加し、一定の目標を達成した人などに授与される卒業証書(地球一周の夢に向けて-16参照)をいただいた。
全クリ(乗船料に相当するボランティア割引を期間中に達成=クリアすること)したわけではないが、多くのメンバーと、優しく、時には厳しくもしてくれたスタッフに支えられ、風の吹く日も雪の舞う日も、ポスターを掲出してくれる店を開拓してメンタルを鍛えた仲間とともに表彰を受けるなんて、考えもしなかった。
僕は心の何処かで新しいやる気スイッチが欲しくて、導かれたのではないだろうか。
僕らの一生はそれほど長いものではないから、つまらぬ人生は送りたくない。
いよいよ4月20日から、輝く仲間達と、二度目の地球一周に旅立ちます。
今回旅を共にするメンバーには、キックボクシングのタイトルを保持し、3月10日後楽園ホールにて開催されたBigbangで、1R2分11秒TKO勝ちを見せた現役のアスリートもいます。(「のぼり旗」を持たせていただきました。)
僕にとって旅は、家の中をミニマムに保ち、自由であり続ける手段でもあります。(地球一周の夢に向けて-12参照)
今日(4月10日)、横浜から1,359人?の乗客を乗せ、世界一周に出たJTBチャーターのSun Princessとは、ニューヨークで並びます。
きっと楽しい旅にしてみせます。
Trackback URL
Trackbacks
Tracked on 2019.04.14 10:04 PM by 焼鳥とワインの組み合わせが絶妙な五反田鳥心でウユニ会 – 旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪
Comments
Comment